Shimano PD5610 粗新品見つかった!!
Bottecchia Black Customのペダルどうしようかという悩み まずはシルバーかブラックか?カーボン(黒)かアルミ(シルバー)か今のBottecchia sprinter号にはSPD5610がついている。この慣れた感覚のままBlack...
View Article日本橋 日山 焼肉弁当
栃木への移動の際に浅草から東武スカイライナーに乗った。目的についてからの昼食に時間が取れないので浅草松屋の地下でお弁当を物色、駅から地下に降りてお惣菜売り場を端から見ていく、どの百貨店にも入っているRF-1、井泉、小洞天、ふむふむ、崎陽軒・・・とんかつ、中華、バラエティ...
View Articleラ王 渋谷駅ホーム店にようやく行ってみた
あるのは知っていたけど中々入る機会がなかった。ちゃんと昼食ならここでなくていい、渋谷でラーメンなら喜楽がいい時間がなくてそれでいてチョットだけラーメンが食べたい気分、そして乗っていたのが山手線、おっt条件が揃った!誰も外には並んでいない。中に入ると意外に席が埋まっている、10席くらいか・・2席空いていた。注文は「みそ!」、「ただいま10~15分お時間掛かります」・・・・もうみそって言っちゃったよ「待...
View Articleイタリア国旗バーエンドキャップ VELO Heaven
Bottecchia Black Customが真っ黒すぎたので何かいいエンドキャップがないか模索した チネルなら古典柄のシルバーのいいのがあったが、今回はチネルでは3TTT、探したがそもそも数も種類も少ない、あってもちょっとチープな質感でイマイチそれで以前もお買い物をしたことがあるイギリス VELO...
View Article自転車レストアテクニックバイブルに我がBottecchiaが写ってる!
出版 自転車レストアテクニックバイブルにBottecchia イタリアントリコロールが写っている! 何気なく立ち読みしてたら、この間(11月)に参加した千葉県房総で開催されたFERRO MARIE E MONTEの記事が掲載されていた、よく見ると自転車だけ写っていました・・・イタリアントリコロールのBottecchiaコンクリート柱の向こう側の綺麗なブルーはクロマニアのSさんのデローザです。
View ArticleミノウラAB100 4.5 ビス穴拡大改造
Y'S東大和店でボッテキア ブラックカスタム用に購入したボトルホルダーしかし!ネジ口径が違っていて入りませんでした。左ボッテネジ、右付属ネジあらら、今までの3台のボッテキアは入ったのに、この車体は70年代だからかな?そこでドリルで穴を広げます・・・しかし上手く出来ません。 しかたなく鉄やすりで一箇所5分ほどひたすらギーコギーコと擦ります。...
View Articleカンパ10S チェーン取り付け
GIZA UT-CN200が上手く使えるか? 折れる理論は分かった、YOUTUBEも見た、その中で興味深かったのはピンが浮き上がらないよう指で押さえるコツだった。あと文章で分かりづらい感覚、スピード感、雰囲気など動画は分かりやすいさて問題は通常のシンプルカッターでは左右に対するチェーンの動きは鍬形のツメのようなもので固定できるが上下のぶれは克服できない点だと分かった。安かろうで以前勝ったGIZA...
View Article新型プリウスお直し
なんとなくレクサスZCっぽい目だけど鼻が間抜けな新型プリウス 惜しい、実に惜しい・・・・でお直しさせて頂きました。オリジナルお直し1お直し2お鼻のバッジは大切なんだけど、精悍な感じがしないいっそ取ろう!そしてラジエータ開口をデザインしよう・・・・と偉そうにスミマセンこうやって遊んでみると実に複雑な造形であると認識しました。
View ArticleBottecchia black Custom ボッテキア ブラック カスタム
Bottecchia black Custom ボッテキア ブラック カスタム完成したのでスナップいくつか撮影...
View ArticleX1 CX-5 X-TRAIL 横比較
今日コンビニにCX5がとまっていた。 肉厚な感じ、でもボテっとはしてない、引き締まった筋肉のようだ・・・・このサイドビューは新しいX1と似てるなぁということで並べて比較エクストレイルも並べてみた、並べる前はX1とエクストレルは後ろが似てると思ったが、どうだろうか、この2台の似ているのは絞り方の緩さとみた。しかし、CX5とX1は結構似てるなぁ。ホイルのセンスも同じかぁ・・・・
View Articleプジョー純正SONYをカロッツエリアに自力交換
以前フラットケーブルの調子が悪く動かなくなって、EBAYでドイツから2000円で購入したら直ったプジョー純正SONYオーディオ、一度外すと接触が悪くなってしまったのか、また調子が悪くなった・・・...
View Article